フィルター
エアコンフィルターのお掃除していますか?
フィルターの汚れを放置すると、空気の吸い込みが悪くなり
エアコンの効きが悪くなり無駄なエネルギーを使ってしまう可能性があります。
エアコンは室内の空気を吸い込むため、生活臭やタバコの煙が付着します。
また、結露によってカビが発生したフィルターを使うと、カビの胞子と共に
エアコンから風が送られ、鼻炎やアトピー性皮膚炎の原因になる可能性もあります。
月に1度はフィルターを清掃しましょう。
その際の注意点として、
・エアコンの電源プラグを抜く
・フィルターを強く擦らない
・洗った場合は陰干しでしっかり乾かす
以上を踏まえ、きれいな空気を作って下さい!